能登地震被災者救済のためのチャリティーとして来年から『インド焼き芋』始めます✨
ナマステ🙏
能登地震のことを忘れない茅ヶ崎駅前のインドカレー屋さんGARAentra店長のたけしです🤗
能登地震から1年。
TVなどではほとんど報じられなくなってきていますが、SNSのXなどでは復興は全然進んでいないと言われています。
私も直接見に行ったわけでは無いので推測になってしまいますが、1年経っても復興しないとか『最近やっと仮設住宅に入れた』とかいう話を聞いたり、
国会中継では明らかな『政府のヤル気の無さ』を見させられると、『能登は見捨てられたんだ』と感じてしまいます。
大阪万博にはバンバン予算が追加されるのに能登の復興予算は渋る。。。
なんなんだこの国は。
もし私達が住む地域が被災した場合は同じような扱いをされるんじゃないかな。
だから私達は『他人事 』『対岸の火事』ではなく自分事として能登地震被災者に向き合わなければならないと強く思います。
それでは今日も素敵な1日になりますように!✨
このブログを読んで下さっているあなたに『幸あれー!!!』👍
★『大胆な積極財政で日本に再び持続的な経済成長を!』
★『子供の未来は社会の未来』
★『人と人との気持ちを繋ぐ店』
★『お客様の日常にスパイスを加える店』
★『地域社会に必要とされるレストラン』
コメント